![]() |





お知らせ
- 2023.09.28イベント
10/18(水)ウェルカムパーティー@豊中キャンパス (B.S.P. 豊中)
日 時:10月18日(水)17:30~19:30(受付:17:00~)
場 所:豊中キャンパス大阪大学会館 アセンブリーホール
対象者:大阪大学の学生
定 員:100名(事前予約制、先着順)※申込期限:10月11日(水)
参加費:無料 - 2023.09.28その他
あいりすレターNo.11 (2023.9.28)
* 今回のIRISレター *
1. キャンパスツアー・交流会(B.S.P. 豊中)
2. B.S.P.質問会 & 留学生向け相談会(B.S.P. 豊中)
3. ウェルカムパーティー@豊中キャンパス(B.S.P. 豊中)
4. 日本語カフェ(B.S.P. 豊中)
5. 新入生相談会(B.S.P. 箕面) - 2023.09.25その他
OUマルチリンガルプラザ2023秋冬 日本語学習者向け情報
OUマルチリンガルプラザでは、日本語を学習している留学生や研究員を対象に秋冬学期(10月2日~2月2日)以下のセッションを行っています。
詳細はこちらポスターはこちら
- 2023.09.19イベント
10月12日(木)~ 日本語カフェ(B.S.P. 豊中)
日時:毎週木曜日 12:15-13:00(10/12~)
場所:国際教育交流センター豊中分室(豊中キャンパス学生交流棟2階)
・参加費無料
・事前申込不要
・飲食禁止
・阪大生限定
・人数制限あり
・マスク着用は個人の判断でお願いします。 - 2023.09.19イベント
10/2(月)~10/16(月) 相談会(B.S.P. 箕面)
日時:10月2日 (月)~10月16日 (月) 12:20~13:20
場所:CIEE箕面分室 (IRIS)(箕面キャンパス外国学研究講義棟5階)
対象者:大阪大学の学生
参加費:無料※事前申込不要
- 2023.09.15イベント
10月2日(月)~6 (金) B.S.P.質問会 & 留学生向け相談会(B.S.P. 豊中)
日時:10月2日(月)~6 (金) 12:15~13:00
場所:CIEE豊中分室 (豊中キャンパス学生交流棟2階)
対象者:大阪大学の学生(新入留学生、国際交流に関心のある学生)
参加費:無料*事前申込不要
- 2023.09.13イベント
9月29日(金)キャンパスツアー・交流会(B.S.P.豊中)
日時:9月29日(金)キャンパスツアー 11:00~
集合場所:総合図書館前学内バス乗り場前 @豊中キャンパス
日時:9月29日(金)交流会 12:00~
場所:国際教育交流センター豊中分室 (IRIS)(豊中キャンパス 学生交流棟2階)
対象者:大阪大学の新入留学生
参加費:無料
※飲食禁止 - 2023.09.08その他
【訂正版】あいりすレター No.10 (2023.9.8)
* 今回のIRISレター *
1. 2023年度後期分授業料免除など申請のお知らせ
2. 2023年度秋冬学期留学生対象日本語プログラム(国際教育交流センター)
3. Nature Walk~Hike to Minoh Falls (OUISA:ウィサ)【訂正版・Revised edition】 IRIS Letter あいりすレターN0.10
- 2023.09.04イベント
9月17日(日)Nature Walk~Hike to Minoh Falls (OUISA:ウィサ)
日時: 9月17日(日)13:30~
行き先 :箕面の滝集合場所:
オプション1:箕面石丸2丁目ローソンに 13:30
https://goo.gl/maps/tptTTFkL6SgZaPLv9
オプション2:阪急箕面駅に 13:15
https://goo.gl/maps/yzrAaoF1paCGycZt6
料金 :¥220(バス)
オプション3:阪急石橋阪大前駅 に 13:00
https://goo.gl/maps/fwRnLsgyXfxxV6zF9
料金:¥ 170(電車)+¥220(バス)事前申込必要
申し込みフォームから↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfoJi2-N5krZ9A_DytJZ0AYPVJGxVNqvDyxPA4R6LaRHFD4AA/viewform - 2023.08.31その他
あいりすレター No.9 特別号「大阪880万人訓練」 (2023.8.31)
明日9月1日(金) 13:30に「大阪880万人訓練」が実施されます。
府内一人一人が、災害を事前に考え、行動し、再確認するために実施される訓練です。
当日は訓練用のエリアメール、緊急速報メールが届きます。
訓練の詳細は大阪府の以下のサイトを参考にしてください。
大阪府/大阪880万人訓練について (osaka.lg.jp)
過去にも大雨や台風などの際に、一部の地域で避難勧告が出され、緊急速報メールが実際に送信されました。内容がわからず、急なメールに驚いた人も多かったと思います。
今回の訓練でも、また今後も、地震や天候の状況によっては、同じようなメールが届きますので、事前にお知らせすることにしました。
- 2023.08.17イベント
8月27日(日)Nature Walk~Hike to Minoh Falls (OUISA:ウィサ)
日時: 8月27日(日)13:30~
行き先 :箕面の滝集合場所:
オプション1:箕面石丸2丁目ローソンに 13:30
https://goo.gl/maps/tptTTFkL6SgZaPLv9
オプション2:阪急箕面駅に 13:15
https://goo.gl/maps/yzrAaoF1paCGycZt6
料金 :¥220(バス)
オプション3:阪急石橋阪大前駅 に 13:00
https://goo.gl/maps/fwRnLsgyXfxxV6zF9
料金:¥ 170(電車)+¥220(バス)事前申込必要
申し込みフォームから↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfoJi2-N5krZ9A_DytJZ0AYPVJGxVNqvDyxPA4R6LaRHFD4AA/viewform - 2023.08.08その他
あいりすレターNo.8 (2023.8.8)
* 今回のIRISレター *
1. 夏季IRIS閉室日のお知らせ(国際教育交流センター)
2. 夏季期間中の学内バスの運休について
- 2023.07.20イベント
第58期日本語集中コース修了発表会
第58期日本語集中コース修了発表会を開催します。
◆IJ100クラス:7月24日(月) 11:15〜14:05(予定)
◆IJ200クラス・IJ300クラス:7月26日(水) 10:50~14:50(予定)
場所:吹田キャンパス コンンベンションセンター2階 会議室2(7月24日)ICホール2階 Room5・6(7月26日)
※発表タイトル等は当日までに変更になる可能性があります。
※プログラム等詳細はCIEEフロントスタッフまでお問い合わせください。
jpstaff.ciee@office.osaka-u.ac.jp
- 2023.07.19その他
あいりすレター No.7 (2023.7.19)
* 今回のIRISレター *
1. 夏季IRIS閉室日のお知らせ(国際教育交流センター)
2. 夏季期間中の学内バスの運休について
3. 日本語カフェ(B.S.P. 箕面)
4. 英語カフェ(B.S.P. 箕面)
5. Farewell Party(B.S.P. 箕面)
6. ロシア語カフェ(B.S.P. 箕面)
7. アラビア語カフェ(B.S.P. 箕面)
8. ドイツ語カフェ(B.S.P. 箕面) - 2023.07.18イベント
7月27日(木)OUISA HOUR~韓国~(OUISA:ウィサ)
日 時:7月27日(木)12:10~12:50
場 所:IRIS(吹田キャンパスICホール2階)+ Zoom
参加費無料
事前申し込み必要:申込フォーム↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScrUd0Nv8azLI2wN2Fh5voHCv3_L21ZTRMDOKXLDenoeUp3FA/viewform
- 2023.07.13イベント
7月21日(金)FAREWELL PARTY(B.S.P. 箕面)
日 時:7月21日(金)18:30~20:00(受付:18:20~)
場 所:CIEE箕面分室及び学生交流スペース
(箕面キャンパス外国学研究講義棟5階)
対象者:阪大生限定・学年不問
事前申し込み必要:先着50名
参加費:無料 - 2023.07.10イベント
7月28日(金)ドイツ語 カフェ(B.S.P. 箕面)
日 時:7月28日(金)12:20~13:20
場 所:CIEE箕面分室及び学生交流スペース
(箕面キャンパス外国学研究講義棟5階)
対象者:大阪大学の学生
申込:不要
参加費:無料 - 2023.07.05イベント
7月24日(月)ロシア語 カフェ(B.S.P. 箕面)
日 時:7月24日(月)12:20~13:20
場 所:CIEE箕面分室及び学生交流スペース
(箕面キャンパス外国学研究講義棟5階)
対象者:大阪大学の学生
申込:不要
参加費:無料 - 2023.07.05イベント
7月25日(火)アラビア語 カフェ(B.S.P. 箕面)
日 時:7月25日(火)12:20~13:20
場 所:CIEE箕面分室及び学生交流スペース
(箕面キャンパス外国学研究講義棟5階)
対象者:大阪大学の学生
申込:不要
参加費:無料※マスク着用は個人の判断でしてください。
※飲食禁止
※参加人数が制限されることもあります。 - 2023.07.04イベント
7月20日(木)英語カフェ(B.S.P. 箕面)
日 時:7月20日(木)12:20~13:20
場 所:CIEE箕面分室及び学生交流スペース
(箕面キャンパス外国学研究講義棟5階)
対象者:大阪大学の学生(学年不問)
申込:不要
参加費:無料※マスク着用は個人の判断でしてください。
※飲食禁止
※参加人数が制限されることもあります。 - 2023.07.04イベント
7月18日(火)ヒンディー語カフェ(S.B.P. 箕面)
日時:7月18日(火)12:20-13:20
場所:国際教育交流センター箕面分室(IRIS)及び学生交流スペース(箕面キャンパス外国学研究講義棟5階)
・参加費無料
・事前申し込み不要 ※参加人数が制限されることもあります。
・阪大生限定 & 学年不問
・飲食禁止
・マスク着用は個人の判断でお願いします。 - 2023.07.03イベント
7月13日(木)明石焼きパーティー(B.S.P.吹田)
日 時:7月13日(木)12:15~13:15
場 所:IRIS(吹田キャンパスICホール2階)
料金:200円
定員:20人
申込フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf1Sr55E1Y6EJjbpGKa3wn4ucvalMb4VZT7e9AY8iP6T6Dq-w/viewform※阪大生限定
- 2023.06.28その他
あいりすレター No.6 (2023.6.28)
* 今回のIRISレター *
1. 日本語カフェ・英語カフェ(B.S.P. 吹田)
2. 日本語カフェ(B.S.P. 箕面)
3. 日本語カフェ(B.S.P. 豊中)
4. トルコ語カフェ(B.S.P. 箕面)
5. フランス語カフェ(B.S.P. 箕面)
6. スペイン語カフェ(B.S.P. 箕面)
7. ポルトガル語カフェ(B.S.P. 箕面)
8. 中国語カフェ(B.S.P. 箕面)
9. イタリア語カフェ(B.S.P. 箕面)
10. 韓国語カフェ(B.S.P. 箕面)
11. 英語カフェ(B.S.P. 豊中)
12.七夕Week (B.S.P. 豊中)
13.七夕Week(B.S.P. 吹田) - 2023.06.23イベント
7/5(水)-7/7(金)七夕WEEK(B.S.P.豊中)
日 時:7月5日(水)~ 7日(金) 12:15-13:00
場所:国際教育交流センター豊中分室(豊中キャンパス学生交流棟2階)
・参加費無料
・阪大生限定
・人数制限あり
・飲食禁止
- 2023.06.23イベント
7/3(月)~7/7(金)七夕WEEK(B.S.P.吹田)
日 時:7/3(月)~7/7(金)
場 所:IRIS(吹田キャンパスICホール2階)
※ IRISに竹を置いていますので、いつでもお願い事を書きに来てください。(IRIS開室:8:30~18:00) - 2023.06.23イベント
7月13日(木)韓国語カフェ(B.S.P. 箕面)
日 時:7月13日(木)12:20~13:20
場 所:CIEE箕面分室及び学生交流スペース
(箕面キャンパス外国学研究講義棟5階)
対象者:大阪大学の学生
申込:不要
参加費:無料※マスク着用は個人の判断でしてください。
※飲食禁止
※参加人数が制限されることもあります。 - 2023.06.23イベント
7月6日(木)スペイン語カフェ(B.S.P. 箕面)
日 時:7月6日(木)12:20~13:20
場 所:CIEE箕面分室及び学生交流スペース
(箕面キャンパス外国学研究講義棟5階)
対象者:大阪大学の学生
申込:不要
参加費:無料※マスク着用は個人の判断でしてください。
※飲食禁止
※参加人数が制限されることもあります。 - 2023.06.22イベント
7月4日(火)& 7月14日(金)フランス語カフェ(B.S.P. 箕面)
日 時:7月4日(月)& 7月14日(金)12:20~13:20
場 所:CIEE箕面分室及び学生交流スペース
(箕面キャンパス外国学研究講義棟5階)
対象者:大阪大学の学生
申込:不要
参加費:無料※マスク着用は個人の判断でしてください。
※飲食禁止
※参加人数が制限されることもあります。 - 2023.06.22イベント
7月10日(月)中国語カフェ(B.S.P. 箕面)
日 時:7月10日(月)12:20~13:20
場 所:CIEE箕面分室及び学生交流スペース
(箕面キャンパス外国学研究講義棟5階)
対象者:大阪大学の学生
申込:不要
参加費:無料※マスク着用は個人の判断でしてください。
※飲食禁止
※参加人数が制限されることもあります。 - 2023.06.22イベント
7月7日(金)ポルトガル語カフェ(B.S.P. 箕面)
日 時:7月7日(金)12:20~13:20
場 所:CIEE箕面分室及び学生交流スペース
(箕面キャンパス外国学研究講義棟5階)
対象者:大阪大学の学生
申込:不要
参加費:無料※マスク着用は個人の判断でしてください。
※飲食禁止
※参加人数が制限されることもあります。 - 2023.06.21イベント
7月3日(月)トルコ語カフェ(B.S.P. 箕面)
日 時:7月3日(月)12:20~13:20
場 所:CIEE箕面分室及び学生交流スペース
(箕面キャンパス外国学研究講義棟5階)
対象者:大阪大学の学生
申込:不要
参加費:無料※マスク着用は個人の判断でしてください。
※飲食禁止
※参加人数が制限されることもあります。 - 2023.06.21イベント
7月11日(火)イタリア語カフェ(B.S.P. 箕面)
日 時:7月11日(火)12:20~13:20
場 所:CIEE箕面分室及び学生交流スペース
(箕面キャンパス外国学研究講義棟5階)
対象者:大阪大学の学生(学年不問)
申込:不要
参加費:無料※マスク着用は個人の判断でしてください。
※飲食禁止
※参加人数が制限されることもあります。 - 2023.06.19イベント
7月10日(月) 英語カフェ(B.S.P.豊中)
日時:7月10日(月) 12:15-13:00
場所:国際教育交流センター豊中分室(豊中キャンパス学生交流棟2階)
・参加費無料
・阪大生限定
・人数制限あり(15名)
・飲食禁止
・マスク着用は、個人の判断でお願いします。
- 2023.06.15イベント
6月26日 (月) OUISA アワー ~パキスタン~ (OUISA:ウィサ)
留学生が英語でパキスタンの文化、歴史、地理を紹介します。
日時: 6月26日 (月) 12:10-12:50
場所: IRIS,吹田キャンパス(IC ホール 2階) & Zoom・事前申し込み必要
お申し込みはこちら→ OUISA Hour: PAKISTAN(google.com)
・阪大生限定
・人数制限あり
・Zoomリンクはイベント開催前日に送信予定 - 2023.06.13その他
あいりすレター No.5 (2023.6.13)
* 今回のIRISレター *
1. 日本語カフェ・英語カフェ(B.S.P. 吹田)
2. 日本語カフェ(B.S.P. 箕面)
3. 日本語カフェ(B.S.P. 豊中)
4. スペイン語カフェ(B.S.P. 箕面)
5. フランス語カフェ(B.S.P. 箕面)
6. ポルトガル語カフェ(B.S.P. 箕面)
7. トルコ語カフェ(B.S.P. 箕面)
8. 英語カフェ(B.S.P. 箕面)
9. 太宰治「黄金風景」読書会(B.S.P. 箕面)
10. お茶会(B.S.P. 豊中)
11. 韓国語カフェ(B.S.P. 豊中)
12. 中国語カフェ (B.S.P. 豊中) - 2023.06.09イベント
6月30日(金)太宰治「黄金風景」読書会(B.S.P. 箕面)
日 時:6月30日(金)12:20~13:20
場 所:CIEE箕面分室及び学生交流スペース
(箕面キャンパス外国学研究講義棟5階)
対象者:大阪大学の学生(学年不問)
申込:不要
参加費:無料※マスク着用は個人の判断でしてください。
※飲食禁止 - 2023.06.09イベント
6月20日(火)英語カフェ(B.S.P. 箕面)
日 時:6月20日(火)12:20~13:20
場 所:CIEE箕面分室及び学生交流スペース
(箕面キャンパス外国学研究講義棟5階)
対象者:大阪大学の学生(学年不問)
申込:不要
参加費:無料※マスク着用は個人の判断でしてください。
※飲食禁止
※参加人数が制限されることもあります。 - 2023.06.09イベント
6月15日(木)スペイン語カフェ(B.S.P. 箕面)
日 時:6月15日(木)12:20~13:20
場 所:CIEE箕面分室及び学生交流スペース
(箕面キャンパス外国学研究講義棟5階)
対象者:大阪大学の学生(学年不問)
申込:不要
参加費:無料※マスク着用は個人の判断でしてください。
※飲食禁止
※参加人数が制限されることもあります。 - 2023.06.08イベント
6月19日(月)トルコ語カフェ(B.S.P. 箕面)
日 時:6月19日(月)12:20~13:20
場 所:CIEE箕面分室及び学生交流スペース
(箕面キャンパス外国学研究講義棟5階)
対象者:大阪大学の学生
申込:不要
参加費:無料※マスク着用は個人の判断でしてください。
※飲食禁止
※参加人数が制限されることもあります。 - 2023.06.07イベント
6月9日(金)29日(木)フランス語カフェ(B.S.P. 箕面)
日 時:6月9日(金)29日(木)12:20~13:20
場 所:CIEE箕面分室(IRIS)及び学生交流スペース(箕面キャンパス外国学研究講義棟5階)
対象者:大阪大学の学生(学年不問)
参加費:無料
事前申し込み:不要
※マスク着用は個人で判断してください。
※参加人数が制限されることもあります。
※飲食禁止 - 2023.05.31イベント
6月16日(金)ポルトガル語カフェ(B.S.P.箕面)
日時:6月16日(金)12:20-13:20
場所:国際教育交流センター箕面分室(外国学研究講義棟5階)
・参加費無料
・事前申し込み不要(参加人数が制限されることもあります。)
・阪大生限定 & 学年不問
・飲食禁止
・マスク着用は個人の判断でお願いします。 - 2023.05.30イベント
6月13日(火)& 6月30日(金) 韓国語カフェ(B.S.P.豊中)
日時:6月13日(火)& 6月30日(金) 12:15-13:00
場所:国際教育交流センター豊中分室(豊中キャンパス学生交流棟2階)
・参加費無料
・阪大生限定
・人数制限あり
・飲食禁止
・マスク着用自由 - 2023.05.30セミナー・説明会
キャリアトーク2023
日 時 :6月17日(土) 10:00~11:30
場 所 :Google Meet
申し込み期限 : 6月17日(土) 9:00
言 語 :英語
対 象 :大阪大学に在籍している留学生
※実際に日本で就職している大阪大学のOBOGの話が聞けるまたとないチャンスです。
日本で就職を希望している方はぜひ参加しましょう!
▼ 申し込み方法:以下のサイトから申し込んでください。https://forms.gle/s5a6zQ5tVTYgp5H79
※ポスター http://osku.jp/z0941 - 2023.05.25その他
あいりすレター No.4 (2023.5.25)
* 今回のIRISレター *
1. スポーツフェスティバル (OUISA:ウィサ)
2. 日本語カフェ・英語カフェ(B.S.P. 吹田)
3. 日本語カフェ(B.S.P. 箕面)
4. 日本語カフェ(B.S.P. 豊中)
5. ポルトガル語カフェ(B.S.P. 箕面)
6. 英語カフェ (B.S.P. 豊中)
7. 中国語カフェ (B.S.P. 豊中)
8. シティウォーク~大阪城~ (OUISA:ウィサ) - 2023.05.19イベント
6月19日(月)& 6月29日(木) 中国語カフェ(B.S.P.豊中)
日時:6月19日(月)& 6月29日(木) 12:15-13:00
場所:国際教育交流センター豊中分室(豊中キャンパス学生交流棟2階)
・参加費無料
・事前申込不要
・阪大生限定
・人数制限あり
・飲食禁止
・マスク着用は個人の判断でお願いします。 - 2023.05.18イベント
6月12日(月)英語カフェ(B.S.P.豊中)
日時:6月12日(月)12:15-13:00
場所:国際教育交流センター豊中分室(豊中キャンパス学生交流棟2階)
・参加費無料
・事前申込不要
・阪大生限定
・人数制限あり(15人)
・飲食禁止
・マスク着用は個人の判断でお願いします。 - 2023.05.17イベント
5/27(土) OUISA CITY WALK ~大阪城~
日時:5月27日(土)14:00~
集合場所/時間:
① 阪急北千里駅改札前/12:20
② 大阪メトロ谷町4丁目駅 9番出口/13:30
行先:大阪城
対象者:大阪大学の学生
定員:20人(事前予約制。先着順)
入館料: 学生証持参で無料、忘れたら600円かかります。(交通費自己負担 北千里駅から480円×2)
申込:以下のgoogle formより入力してください。
OUISA Nature/City Walk: Osaka Castle (google.com)
問合せ先:ouisa.osaka.u@gmail.com
※天候に応じて、キャンセルまたは延期することがあります。 - 2023.05.12イベント
5月26日(金)ポルトガル語カフェ(B.S.P.箕面)
日時:5月26日(金)12:20-13:20
場所:国際教育交流センター箕面分室(外国学研究講義棟5階)
・参加費無料
・定員40名 ※事前申し込みが必要です(先着順)
・阪大生限定 & 学年不問
・飲食禁止
・マスク着用は個人の判断でお願いします。 - 2023.05.12その他
あいりすレター No.3 (2023.5.12)
* 今回のIRISレター *
1. 日本語カフェ・英語カフェ(B.S.P. 吹田)
2. 日本語カフェ(B.S.P. 箕面)
3. 日本語カフェ(B.S.P. 豊中)
4. ヒンディー語カフェ(B.S.P. 箕面)
5. OUISA Hour (OUISA:ウィサ)
6. 英語カフェ (B.S.P. 豊中)
7. スクールビジットプログラムについて
8. 地震への備えについて - 2023.05.09イベント
5月19日 (金) OUISA アワー ~アルゼンチン~ (OUISA:ウィサ)
留学生が英語でアルゼンチンの文化、歴史、地理を紹介します。
日時: 5月19日 (金) 12:10-12:50
場所: IRIS,吹田キャンパス(IC ホール 2階) & Zoom・事前申し込み必要
お申し込みはこちら→ OUISA Hour: ARGENTINA (google.com)
・阪大生限定
・人数制限あり
・Zoomリンクはイベント開催前日に送信予定
活動報告
- 2023.09.29イベント
キャンパスツアー @吹田キャンパス
9月28日(木)と29日(金)、OUISA、B.S.P.、そしてボランティアによるキャンパスツアーが吹田キャンパスで2日間にわたり計3回行われました。参加者は留学生57人と日本人等の一般学生4名でした。
ボランティアメンバーは吹田キャンパスに関する幅広い説明を行いました。新しい留学生と日本人等の一般学生が一緒にキャンパス内を巡り、有意義な交流が行われました。 - 2023.09.22イベント
Nature Walk to Minoh Waterfalls
2023年9月17日(日)13:30~、OUISAによる「Nature Walk to Minoh Waterfalls」が開催され、留学生9人、日本人等一般学生1人が参加し、暑い中元気に登山できました。また初めて参加した人もいましたが、楽しく会話しながら交流もできました。次回のハイキングイベントにも参加したいという声も聞きました。
- 2023.07.28イベント
ドイツ語カフェ(B.S.P. 箕面)
7月28日(金)12:20~、外国学研究講義棟5階にて、B.S.P. 箕面主催によるドイツ語カフェが開催され、留学生6名及び日本人等一般学生6名が参加し、さまざまな話題についてドイツ語で話をしました。ドイツ語を母語とする留学生とドイツ語を学んでいる一般学生による有意義な時間となりました。 - 2023.07.28イベント
日本語カフェ(B.S.P.豊中)
2023年7月19日(木) 12:15~ 豊中分室にてB.S.P.豊中による学期最後の「日本語カフェ」が開催されました。今学期は、留学生延べ280名、日本人等一般学生延べ113名が参加しました。国、地域、学部、学年などを超えた交流の場となり、活気にあふれた楽しい時間を毎週過ごすことができました。今日は日本語カフェの最後に、参加者がそれぞれ思い出のメッセージを書き、また折り紙をおったりと時間いっぱい交流を楽しみました。
- 2023.07.28イベント
OUISA HOUR~KOREA~ (OUISA:ウィサ)
2023年7月27日(木)12:10よりIRISにて「OUISA HOUR~KOREA~」がハイブリッド形式で開催されました。対面で留学生7名とオンラインで留学生1名が参加しました。
留学生の金暎埈さんより、出身国韓国について、歴史やK-POPなどのカルチャー、韓国を旅行するときに役立つ情報などについての発表がありました。その後、参加者との間で活発な質疑応答が行われました。和やかな交流となりました。 - 2023.07.26イベント
アラビア語カフェ(B.S.P. 箕面)
7月25日(火)12:20~、外国学研究講義棟5階にてB.S.P. 箕面主催によるアラビア語カフェが開催され、留学生1名及び日本人等一般学生6名が参加し、アラビア語の方言やエジプトのお勧めの観光地についてアラビア語で話をしました。和やかなアラビア語カフェの時間になりました。 - 2023.07.25イベント
ロシア語カフェ(B.S.P. 箕面)
7月24日(月)12:20~、外国学研究講義棟5階にてB.S.P. 箕面主催によるロシア語カフェが開催され、留学生7名及び日本人等一般学生7名が参加しました。参加者は、夏休みの過ごし方についてロシア語で話をしました。和やかなロシア語カフェの時間になりました。 - 2023.07.25イベント
Farewell Party(B.S.P. 箕面)
7月21日(金)、18:30から、外国学研究講義棟5階にて、B.S.P. 箕面主催によるFarewell Partyが開催され、留学生23名、日本人等一般学生20名が参加しました。今学期で修了する留学生との別れを惜しみつつ、ゲームを通じて、留学生と日本人等一般学生の交流が行われ、和やかなFarewell Partyとなりました。 - 2023.07.21イベント
英語カフェ(B.S.P. 箕面)
7月20日(木)、12:20から、外国学研究講義棟5階にて、B.S.P. 箕面主催による英語カフェが開催されました。留学生4名、日本人等一般学生8名が参加し、今学期のテストや課題について英語での会話を楽しみました。 - 2023.07.20イベント
日本語カフェ (B.S.P.吹田)
2023年7月19日(水曜日) 12:15から、B.S.P.吹田による今学期最後の「日本語カフェ」がIRISにて開催され、留学生4名および日本人等一般学生10名が参加しました。今日は「近畿エリアでおすすめのところ、夏休みに行ってみたい場所」について話しました。
今学期は、5月から7月まで週1回開催しました。友達作りの良い機会になりました。 - 2023.07.19イベント
英語カフェ (B.S.P.吹田)
2023年7月18日(火曜日) 12:15から、B.S.P.吹田による今学期最後の「英語カフェ」がIRISにて開催され、留学生5名および日本人等一般学生9名が参加しました。今学期は、5月から7月まで週1回開催しました。友達作りの良い機会になりました。
- 2023.07.18イベント
ヒンディー語カフェ(B.S.P. 箕面)
7月18日(火)、12:20から、外国学研究講義棟5階にて、B.S.P. 箕面主催によるヒンディー語カフェが開催されました。留学生4名、日本人等一般学生2名が参加し、インドの学校制度についてヒンディー語で話をしました。和やかなヒンディー語カフェの時間になりました。 - 2023.07.14イベント
韓国語カフェ(B.S.P. 箕面)
7月13日(木)、12:20から、外国学研究講義棟5階にて、B.S.P. 箕面主催による韓国語カフェが開催されました。留学生1名、日本人等一般学生6名が参加し、韓国で話題の性格診断テストについて、韓国語での会話を楽しみました。 - 2023.07.14イベント
明石焼き作りパーティ(B.S.P.吹田)
2023年7月13日(木曜日) 12:15から、B.S.P.吹田による「明石焼き作りパーティ」がIRISにて開催されました。明石焼きとは、兵庫県明石市発祥の玉子料理のことで、卵でできた生地にたこが入っています。このイベントには留学生5名および日本人等一般学生10名が参加しました。
初めて明石焼きを作る学生も多く、できあがった明石焼きの写真を楽しそうに撮り、また同じグループの学生とおしゃべりをしながら交流を楽しみました。 - 2023.07.13イベント
イタリア語カフェ(B.S.P. 箕面)
7月11日(火)12:20~、外国学研究講義棟5階にてB.S.P. 箕面主催によるイタリア語カフェが開催され、留学生2名及び日本人等一般学生4名が参加し、さまざまな話題についてイタリア語で話をしました。和やかなイタリア語カフェの時間になりました。 - 2023.07.12イベント
韓国お菓子タイム(B.S.P.豊中)
2023年7月11日(火)12:15~ 豊中分室にてB.S.P.豊中による「韓国お菓子タイム」が開催されました。留学生12名、日本人等一般学生9名が参加しました。韓国出身の学生が韓国のお菓子や飲み物を紹介し、2グループに分かれて交流を深めました。韓国のお菓子についての話や、自己紹介を韓国語でしたりなど、韓国の文化に触れた大変よい時間となりました。
- 2023.07.11イベント
中国語カフェ(B.S.P. 箕面)
7月10日(月)12:20~、外国学研究講義棟5階にてB.S.P. 箕面主催による中国語カフェが開催され、留学生7名及び日本人等一般学生5名が参加し、留学について中国語での会話を楽しみました。 - 2023.07.11イベント
英語カフェ(B.S.P.豊中)
2023年7月10日(月)12:15~ 豊中分室にてB.S.P.豊中による「英語カフェ」が開催されました。留学生6名、日本人等一般学生10名が参加しました。出身地、言語のちがい、食べ物の話題など、英語での様々な会話を楽しみ、活気に満ちた交流の機会となりました。
- 2023.07.10イベント
七夕WEEK (B.S.P.豊中)
2023年7月5日(水)~7月7日(金) 豊中分室にてB.S.P.豊中による「七夕WEEK」が開催されました。留学生延べ49名、日本人等一般学生延べ34名が参加しました。B.S.P.メンバーが七夕や短冊の書き方についての説明し、みんなで願い事を書き、七夕飾りを笹につるしました。日本の伝統行事を通した大変よい交流の機会となりました。
- 2023.07.10イベント
ポルトガル語カフェ(B.S.P. 箕面)
7月7日(金)、12:20から、外国学研究講義棟5階にて、B.S.P. 箕面主催によるポルトガル語カフェが開催されました。留学生3名、日本人等一般学生2名が参加し、大学生活について、ポルトガル語での会話を楽しみました。 - 2023.07.07イベント
スペイン語カフェ(B.S.P. 箕面)
7月6日(木)、12:20から、外国学研究講義棟5階にて、B.S.P.箕面主催によるスペイン語カフェが開催されました。留学生3名、日本人等一般学生14名が参加し、さまざまな話題についてスペイン語で話をしました。和やかなスペイン語カフェの時間になりました。 - 2023.07.04イベント
英語カフェ(七夕スペシャル) (B.S.P.吹田)
2023年7月4日(火曜日) 12:15~ IRISにてB.S.P.吹田による「英語カフェ(七夕スペシャル)」が開催されました。留学生5名、日本人等一般学生4名が参加しました。短冊に願い事を書いたり、七夕飾りの作り方をB.S.P.メンバーが教えたり、また一緒に考えたりしながら楽しみました。七夕のイベントを通したよい交流の機会となりました。
- 2023.07.03イベント
トルコ語カフェ(B.S.P. 箕面)
7月3日(月)、12:20から、外国学研究講義棟5階にて、B.S.P. 箕面主催によるトルコ語カフェが開催され、留学生5名、日本人等一般学生9名が参加し、将来の夢についてトルコ語での会話を楽しみました。 - 2023.07.03イベント
韓国語カフェ(B.S.P.豊中)
2023年6月13日(火)、30日(金)12:15~豊中分室にてB.S.P.豊中による「韓国語カフェ」が開催されました。合計で、留学生24名、日本人等一般学生9名が参加しました。日常生活、旅行、韓国の食べ物やドラマなど様々な話をしました。韓国語を話ながら交流のよい機会となりました。
- 2023.06.30イベント
フランス語カフェ(B.S.P. 箕面)
6月9日(金)及び29日(木)、12:20から、外国学研究講義棟5階にて、B.S.P. 箕面主催によるフランス語カフェが開催されました。留学生6名、日本人等一般学生12名が参加し、フランスの学校制度について話をしました。和やかなフランス語カフェの時間になりました。 - 2023.06.29イベント
中国語カフェ(B.S.P.豊中)
2023年6月19日(月)、29日(木)12:15~豊中分室にてB.S.P.豊中による「中国語カフェ」が開催されました。合計で、留学生20名、日本人等一般学生4名が参加しました。普段の生活や、買い物へ行く場所など、様々な話題を中国語で楽しみました。大変よい交流の機会となりました。
- 2023.06.28イベント
6月26日(月)OUISA HOUR~パキスタン~
2023年6月26日(月)12:10よりIRISにて「OUISA HOUR~PAKISTAN~」がハイブリッド形式で開催されました。対面で留学生15名、オンラインで留学生3名、日本人等一般学生1名が参加しました。
パキスタン出身の留学生Kashifさんより、パキスタンの地理や食文化、お祭りなどについて説明がありました。その後、参加者からの質疑応答が行われ、穏やかな交流となりました。 - 2023.06.28イベント
ロシア語カフェ(B.S.P. 箕面)
6月27日(火)12:20~、外国学研究講義棟5階にてB.S.P. 箕面主催によるロシア語カフェが開催され、留学生8名及び日本人等一般学生5名が参加しました。ロシア語が母語の留学生による親切な説明により、ロシア語専攻1年生も楽しい交流の時間を過ごすことができました。 - 2023.06.27イベント
ヒンディー語カフェ(B.S.P. 箕面)
6月26日(月)、12:20から、外国学研究講義棟5階にて、B.S.P. 箕面主催によるヒンディー語カフェが開催されました。留学生5名、日本人等一般学生6名が参加し、留学やアルバイトについてヒンディー語での会話を楽しみました。 - 2023.06.26イベント
お茶会(B.S.P.豊中)
2023年6月26日(月)12:15~ 豊中分室にてB.S.P.豊中による「お茶会」が開催されました。留学生3名、日本人等一般学生5名が参加しました。ほうじ茶、緑茶などの日本茶を飲みながら、日本の方言や観光地などの様々な話題で盛り上がり交流のよい機会となりました。
- 2023.06.26イベント
クッキングパーティー(B.S.P. 箕面)
6月23日(金)18:30~、外国学研究講義棟5階にてB.S.P.箕面主催によるクッキングパーティー(たこ焼き作り)が開催され、留学生6名及び日本人等一般学生7名が参加しました。たこ焼き作りに慣れているB.S.P.メンバーによる丁寧な説明により、たこ焼き作りが初めての留学生も楽しい交流の時間を過ごすことができました。 - 2023.06.21イベント
英語カフェ(B.S.P. 箕面)
6月20日(火)、12:20から、外国学研究講義棟5階にて、B.S.P. 箕面主催による英語カフェが開催されました。留学生5名、日本人等一般学生14名が参加し、外国語の学習法について英語での会話を楽しみました。 - 2023.06.20イベント
トルコ語カフェ(B.S.P. 箕面)
6月19日(月)、12:20から、外国学研究講義棟5階にて、B.S.P. 箕面主催によるトルコ語カフェが開催され、留学生6名、日本人等一般学生14名が参加し、好きなトルコ料理についてトルコ語で話をしました。新しいトルコ語カフェ仲間も増えました。 - 2023.06.19イベント
ポルトガル語カフェ(B.S.P. 箕面)
6月16日(金)、12:20から、外国学研究講義棟5階にて、B.S.P. 箕面主催によるポルトガル語カフェが開催されました。留学生5名、日本人等一般学生3名が参加し、ブラジルの祭りについて、ポルトガル語での会話を楽しみました。 - 2023.06.19イベント
たこ焼き2023(B.S.P.豊中)
2023年6月15日(木)13:30~ 豊中分室にてB.S.P.豊中による「たこ焼き2023」が開催されました。留学生8名、日本人等一般学生9名が参加しました。最初にB.S.P.メンバーよりたこきの作り方を説明し、様々なトッピングのオリジナルのたこ焼き作りを楽しみました。3限目の開催でしたので、いつもよりたくさんの時間で交流を深めることができました。
- 2023.06.17セミナー・説明会
キャリアトーク2023
2023年6月17日(土)10:00~11:30、「キャリアトーク 2023」が大阪大学国際同窓会主催、国際教育交流センター共催でオンライン開催されました。 留学生21名が参加しました。。本学卒業生3名が自身の就職活動経験や、その後の社会人生活について発表した後、参加者からの質問が続きました。
- 2023.06.16イベント
スペイン語カフェ(B.S.P. 箕面)
6月15日(木)、12:20から、外国学研究講義棟5階にて、B.S.P.箕面主催によるスペイン語カフェが開催されました。留学生5名、日本人等一般学生26名が参加し、5グループに分かれ、スペイン語での会話を楽しみました。スペイン語を母語とする留学生とスペイン語を学んでいる一般学生との有意義な時間になりました。 - 2023.06.15イベント
わらび餅作りイベント(B.S.P.吹田)
2023年6月15日(木曜日) 12:15~IRISにてB.S.P.吹田による「わらび餅作りイベント」が開催されました。留学生14名、日本人等一般学生4名が参加しました。B.S.Pメンバーから丁寧な作り方の説明があり、その後、参加者はわらび餅作りを楽しみました。
- 2023.06.15イベント
CITY WALK~大阪市立科学館~ (B.S.P.Suita)
2023年6月10日(土)13:30~、B.S.P.吹田による「CITY WALK~大阪市立科学館~」が開催され、留学生15名及び日本人等一般学生4名が参加しました。大阪科学博物館では、発電するショーを楽しんだり、科学を間近に体験したりと大いに盛り上がりました。
- 2023.06.14イベント
イタリア語カフェ(B.S.P. 箕面)
6月13日(火)12:20~、外国学研究講義棟5階にてB.S.P. 箕面主催によるイタリア語カフェが開催され、留学生1名及び日本人等一般学生4名が参加し、さまざまな話題についてイタリア語で話をしました。和やかなイタリア語カフェの時間になりました。 - 2023.06.12イベント
英語カフェ(B.S.P.豊中)
2023年6月12日(月)12:15~ 豊中分室にてB.S.P.豊中による「英語カフェ」が開催されました。留学生12名、日本人等一般学生6名が参加しました。様々な学部、学科、学年の学生が集まり、英語での会話を楽しみ活気に満ちた交流の機会となりました。
- 2023.06.12イベント
OUISA CITY WALK ~大阪城~
2023年5月27日(土)14:00~、OUISAによる「CITY WALK ~大阪城~」が開催され、留学生5名及び日本人等一般学生4名とその家族が参加しました。大阪城を訪れ、歴史など多くのことを学びました。天気にも恵まれ、最高のWalkになりました。
- 2023.06.05イベント
スポーツフェスティバル ’23(OUISA)
2023年6月3日(土) 10:00~吹田キャンパスにて、OUISAによるスポーツフェスティバル '23が開催されました。留学生55名と日本人等一般学生13名が参加し、フットサル、バスケットボールなどの球技から腕相撲、ヨガまで、多岐にわたる種目に挑戦しました。スポーツを通して新しい出会いも生まれ、共に運動を楽しみました。
- 2023.05.30イベント
ポルトガル語カフェ(B.S.P. 箕面)
5月26日(金)、12:20から、外国学研究講義棟5階にて、B.S.P. 箕面主催によるポルトガル語カフェが開催されました。留学生11名、日本人等一般学生3名が参加し、ポルトガルでのポルトガル語とブラジルでのポルトガル語の違いについて、ポルトガル語での会話を楽しみました。 - 2023.05.26イベント
ゲームイベント(B.S.P.豊中)
2023年5月25日(木)12:15~ 豊中分室にてB.S.P.豊中による「ゲームイベント」が開催されました。留学生4名、日本人等一般学生16名が参加しました。3つのグループに分かれ、日本のゲーム、Uno、トランプなどの様々なゲームをしながら交流を楽しみました。笑い声のたえない賑やかな昼休みとなりました。
- 2023.05.26イベント
たこ焼き体験(B.S.P.吹田)
2023年5月25日(木曜日) 12:15から、B.S.P.吹田による「たこ焼き体験」がIRISにて開催され、留学生8名および日本人等一般学生6名が参加しました。グループに分かれ、交流を深めながら各自オリジナリティー溢れるたこ焼きを作りました。
- 2023.05.25イベント
韓国語カフェ(B.S.P. 箕面)
5月25日(木)、12:20から、外国学研究講義棟5階にて、B.S.P. 箕面主催による韓国語カフェが開催されました。留学生6名、日本人等一般学生10名が参加し、レベル別のグループに分かれ、韓国語会話を楽しみました。韓国語を母語とする留学生と韓国語を学んでいる一般学生との有意義な時間になりました。 - 2023.05.24イベント
クッキングイベント(B.S.P. 箕面)
5月23(火)、18:30から、CIEE箕面分室にて、B.S.P. 箕面主催によるクッキングイベント(イタリアンリゾット)が開催され、留学生9名、日本人等一般学生7名が参加しました。イタリア人留学生による丁寧な作り方の説明があり、参加者はリゾット作りを楽しみ、本場イタリアのリゾットの味を堪能しました。 - 2023.05.23イベント
ヒンディー語カフェ(B.S.P. 箕面)
5月22日(月)、12:20から、外国学研究講義棟5階にて、B.S.P. 箕面主催によるヒンディー語カフェが開催されました。留学生7名、日本人等一般学生7名が参加し、将来の夢についてヒンディー語での会話を楽しみました。 - 2023.05.19イベント
5/19 (金) OUISA Hour ~Argentina~
2023年5月19日(金)12:10よりIRISにて「OUISA Hour~Argentina~」がハイブリッド形式で開催されました。対面で留学生8名、オンラインで留学生2名、日本人等一般学生1名が参加しました。
アルゼンチン出身の留学生Martinez Nicolasさんより、アルゼンチンについて、地理や歴史、有名なスポーツ、食べ物や文化などについて説明がありました。その後、参加者からの質疑応答が活発に行われ、賑やかな交流となりました。