研究論文リスト2023年
論文
著者名 | 中島祥子, 村岡貴子, 阿部新 |
---|---|
タイトル | 中国の大学でライティング教育を行う日本語母語話者教員のビリーフ:4名の教員へのインタビュー調査から− |
ジャーナル | 大阪大学国際教育交流センター研究論集 多文化社会と留学生交流 |
号巻 | 27 |
ページ | 115-125 |
著者名 | 村岡貴子, 阿部新, 中島祥子 |
---|---|
タイトル | 中国の大学の中国人日本語専攻教員が持つ卒業論文指導に関わる文章教育観 : 重点大学の教員9 名へのインタビュー調査から |
ジャーナル | 大阪大学国際教育交流センター研究論集 多文化社会と留学生交流 |
号巻 | 27 |
ページ | 103-113 |
著者名 | 難波康治, 相川大知, 義永美央子, 角南北斗, 韓喜善, 瀬井陽子 |
---|---|
タイトル | 大学における日本語学習支援ウェブサイト調査(1) : 国内の大学を対象として |
ジャーナル | 大阪大学国際教育交流センター研究論集 多文化社会と留学生交流 |
号巻 | 27 |
ページ | 127-134 |
著者名 | 義永美央子, 瀬井陽子, 難波康治, 角南北斗, 韓喜善 |
---|---|
タイトル | 大阪大学における言語学習支援の展開 : ポストコロナを見据えて |
ジャーナル | 大阪大学国際教育交流センター研究論集 多文化社会と留学生交流 |
号巻 | 27 |
ページ | 85-93 |
著者名 | 韓喜善, 難波康治, 陳曦 |
---|---|
タイトル | 標準日本語のアクセントの逸脱に対する違和感について : 4拍語の名詞を対象として |
ジャーナル | 大阪大学国際教育交流センター研究論集 多文化社会と留学生交流 |
号巻 | 27 |
ページ | 19-26 |
著者名 | Heesun Han,Koji Namba |
---|---|
タイトル | Perception of Japanese moraic nasal in intervocalic position by Japanese native speakers and Korean learners of Japanese |
ジャーナル | Proceedings of the 20th International Congress of Phonetic Sciences |
著者名 | 西村謙一 |
---|---|
タイトル | 住民参加型評議会の役割に関する首長の認識が地方ガバナンスに与える影響 : フィリピンの地方開発評議会をケースとして |
ジャーナル | 大阪大学国際教育交流センター研究論集 多文化社会と留学生交流 |
号巻 | 27 |
ページ | 35-46 |
著者名 | 中俣尚己 |
---|---|
タイトル | 「話題別コーパス」から「話題別単語帳」を作る |
ジャーナル | 大阪大学国際教育交流センター研究論集 多文化社会と留学生交流 |
号巻 | 27 |
ページ | 59-68 |
著者名 | 福良直子 |
---|---|
タイトル | 日本語学習者によるプレゼンテーションに対する相互評価コメントの分析 |
ジャーナル | 大阪大学国際教育交流センター研究論集 多文化社会と留学生交流 |
号巻 | 27 |
ページ | 27-34 |
著者名 | 櫻井勇介, 石倉佑季子, 中野遼子, 鍋島有希, 仙石祐, 岡田昭人, 近藤佐知彦 |
---|---|
タイトル | University Administrators’ Visions for the Recovery of International Student Exchange in a Post–COVID-19 World |
ジャーナル | Higher Learning Research Communications |
号巻 | 13, 1 |
ページ | 50-69 |
著者名 | Tomohiro Ioku,Eiichiro Watamura |
---|---|
タイトル | Cultural invariance and ideological variance of collective ownership threat in intergroup relations |
ジャーナル | Peace and Conflict: Journal of Peace Psychology |
著者名 | Eiichiro Watamura,Tomohiro Ioku,Tomoya Mukai |
---|---|
タイトル | Examining the differential effects of information about the death penalty on retributivists and non-retributivists in Japan: a refutation of Marshall's third hypothesis |
ジャーナル | Frontiers in Psychology |
号巻 | 14 |
著者名 | Eiichiro Watamura,Tomohiro Ioku |
---|---|
タイトル | Reporting the real names of juvenile offenders: A study of Japanese perspectives through the lens of symbolic discrimination |
ジャーナル | International Journal of Law, Crime and Justice |
号巻 | 74 |
ページ | 100603-100603 |
著者名 | Eiichiro Watamura,Tomohiro Ioku,Tomoya Mukai,Michio Yamamoto |
---|---|
タイトル | Empathetic Robot Judge, we Trust You |
ジャーナル | International Journal of Human–Computer Interaction |
ページ | 1-10 |
著者名 | Eiichiro Watamura,Tomohiro Ioku |
---|---|
タイトル | Wrongful Conviction Rates and Death Penalty Support: Acceptability Hypothesis in Japan |
ジャーナル | SAGE Open |
号巻 | 13, 3 |
著者名 | Eiichiro Watamura,Tomohiro Ioku |
---|---|
タイトル | Japanese public opinion on reporting the real names of juvenile criminals: An examination from the perspective of justification preferences |
ジャーナル | Children and Youth Services Review |
号巻 | 150 |
ページ | 107015-107015 |
著者名 | Tomoko Arikawa |
---|---|
タイトル | The Long-Term Influences of Graduate Studies Abroad: Learning from the Experiences of Overseas-Educated Indonesians Engaged in Non-Academic Careers |
ジャーナル | Universal Journal of Educational Research,Horizon Research Publishing Co., Ltd. |
号巻 | 11, 7 |
ページ | 126-136 |
著者名 | 岡本紗知 |
---|---|
タイトル | 学業ストレスへの対処方略―「価値の切り下げ」は教科に依存するか― |
ジャーナル | 科学教育研究 |
号巻 | 47, 2 |
ページ | 214-223 |
著者名 | 岡本紗知 |
---|---|
タイトル | 新型コロナウイルスの事例を通して「科学の本質」を学ぶ―市民が情報発信を担う時代に― |
ジャーナル | 科学教育研究 |
号巻 | 47, 1 |
ページ | 50-63 |
著書
著者名 | 村岡貴子 |
---|---|
タイトル | 大学院留学生への研究支援と日本語教育: 専門分野の違いを超えて |
出版社 | ココ出版 |
ISBN | 9784866760650 |
著者名 | 太田亨, 安龍洙, 村岡貴子, 門倉正美 |
---|---|
タイトル | 日本の大学で学ぶ理工系留学生:教育・研究・留学生活 |
出版社 | ココ出版 |
ISBN | 9784866760643 |