MENU
研究論文リスト2020年
著者名
義永美央子
タイトル
日本語教師の資質・能力観の変遷と今日的課題
雑誌名
社会言語科学
号巻
23(1)
ページ
21-36
著者名
義永美央子, 角南北斗, 瀬井陽子, 難波康治
タイトル
日本語の自律学習を支援するオンラインプラットフォーム「OU日本語ひろば」の開発について
雑誌名
多文化社会と留学生交流
号巻
24
ページ
27-34
著者名
野瀬由季子, 大山牧子, 大谷晋也
タイトル
教師研修としての授業観察に対する現職日本語教師集団の目的意識 ──日本語学校の常勤および非常勤集団へのインタビュー調査の質的分析──
雑誌名
日本語教育
号巻
176
ページ
48-63
著者名
西口光一
タイトル
世界内存在とことば ─ 第二言語教育における実存論的転回に向けて
雑誌名
多文化社会と留学生交流
号巻
24
ページ
9-18
著者名
Han, Heesun
タイトル
F0 influence on the perception of Korean initial stops, affricates and fricatives by Japanese learners of Korean
雑誌名
言語文化共同研究プロジェクト
号巻
7月
ページ
49-58
著者名
韓喜善
タイトル
韓国語母語話者による英語母音の知覚-母音の比較および組み合わせの認知への影響について-
雑誌名
多文化社会と留学生交流
号巻
24
ページ
1-7
著者名
瀬井陽子
タイトル
これからのSALC(Self-Access Learning Center)の意義と課題
雑誌名
多文化社会と留学生交流
号巻
24
ページ
19-27
著者名
郷矢明美, 瀬井陽子
タイトル
学習者の自律学習ノートに見られる個々の学習の進め方
雑誌名
関西学院大学日本語教育センター紀要
号巻
9
ページ
21-35
著者名
近藤佐知彦
タイトル
地域と連携した日本語短期留学受け入れの試み
雑誌名
留学生教育
号巻
24
ページ
1-8
著者名
近藤佐知彦
タイトル
新型感染症と留学生のホームステイ (コロナ期の草の根国際交流)
雑誌名
グローバル人材育成教育研究
号巻
8(1)
ページ
77-83
著者名
近藤佐知彦, 石倉佑季子, 中野遼子
タイトル
学校および留学生・日本人学生が直面した留学交流に関する令和 2 年の課題 (4 月末から 5 月にかけてのアンケート調査報告)
雑誌名
グローバル人材育成教育研究
号巻
8(1)
ページ
70-76
著者名
中野 遼子, 石倉 佑季子, 近藤 佐知彦
タイトル
留学交流へのCOVID-19の影響 -7月調査の回答を中心に-
雑誌名
ウェブマガジン『留学交流』
号巻
114
ページ
26-42
著者名
中野 遼子, 石倉 佑季子, 近藤 佐知彦
タイトル
COVID-19による日本人学生の派遣留学への影響 -日本人学生の声を中心に-
雑誌名
ウェブマガジン『留学交流』
号巻
112
ページ
44-57
著者名
中野遼子, 伊藤駿, 近藤佐知彦
タイトル
日本における英語授業に対する満足度─留学生による9年間の授業評価アンケートの分析を中心に─
雑誌名
未来共創
号巻
7
ページ
221-240
著者名
中野遼子
タイトル
日本の大学における超短期受け入れプログラムの比較考察
雑誌名
多文化社会と留学生交流
号巻
24
ページ
35-41
著者名
岡本紗知
タイトル
学生は理系・文系をどのように定義するか - 理論的立場に基づく考察 -
雑誌名
科学教育研究
号巻
44(3)
ページ
198-207
著者名
岡本紗知
タイトル
文系観・理系観の形成プロセスの解明 ―国立大学の学生を対象としてー
雑誌名
科学教育研究
号巻
44(1)
ページ
14-29
CIEEについて
CIEE紹介
センター長ご挨拶
センター組織図・業務
教員・スタッフ紹介
年報
アクセス
教育
留学生対象日本語プログラム
大学院教育
国際交流科目
教職員研修
研究・開発
主要研究業績
プログラム開発・教材開発
科研費取得状況
専門日本語研究協議会
留学生指導研究協議会
紀要
阪大への短期留学
交換留学プログラム
短期留学プログラム
インターンシップ
語学パートナー
阪大からの留学
海外研修プログラム
海外留学相談
説明会・オリエンテーション
国際交流科目
語学パートナー
留学生サポート
留学生交流情報室
留学生相談
キャリアサポート
サポートオフィス
留学生に役立つ情報
国際交流
ホストファミリープログラム
スクールビジットプログラム
学生交流団体
学内外との連携・社会貢献
学内の連携
専門日本語研究協議会
留学生指導研究協議会
ホストファミリープログラム
スクールビジットプログラム
ボランティア協議会
学外との連携
大阪大学
国際教育交流センター
〒466-8555
吹田市山田丘1-1 ICホール内